-
-
【配当利回り7.2%!!】AT&Tに長期投資すべきなのかを考察しました
皆さんこんにちは!ゆとり薬局です! 今回は米国の高配当株であるAT&Tについて考察しました! 米国の通信株の独占的なビジネスモデルです。 長期投資する価値があるのかどうか決算書から分析していきたいと思 ...
-
-
【配当利回り4.28%!】セブン銀行(8410)は金融+ITで銀行業界の新興勢力へ
皆さんこんにちは!ゆとり薬局です! 今回は高配当株であるセブン銀行について考察しました! 銀行+テクノロジー企業でもあるセブン銀行は今後、銀行業界の覇権を握るのか決算書から分析していきたいと思います。 ...
-
-
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)を徹底考察!〜実はバランスは悪かった!?〜
2020/7/31 eMAXIS Slim8資産均等, バランス悪い
皆さんこんにちは!ゆとり薬局ですゆとり薬局です! 今回はeMAXIS Slimシリーズの8資産均等型について、本当にバランス型なのかを解説していきたいと思います。 結論から申し上げますが、8資産均等型 ...
-
-
【純利益65%減】高配当株ブリヂストンは減配してしまうのか
皆さんこんにちは!ゆとり薬局です! 今回はブリヂストンの決算資料を見ながら、減配はあるのか?配当維持されるのか?を探っていきたいと思います。 ブリヂストンと言えば言わずと知れた世界首位のタイヤメーカー ...
-
-
【半年で5倍株】BASE(4477)〜コロナでネットショップが急増したワケ〜
みなさん!こんにちはゆとり薬局です! 今回は小型株のBASEをご紹介したいと思います。 実はBASEはこのコロナショックにも関わらず5倍株となっています! ゆとり薬局売上は ...
-
-
【コロナで増収増益】ドラッグストア戦国時代を制するのはどこだ!?
皆さんこんにちは!ゆとり薬局です! 今回はドラッグストア銘柄の投資について考察していきたいと思います。 ドラッグストア銘柄と言えば、このコロナの影響で消毒やマスクで大きく伸ばしました。 ...
-
-
【コロナでもなぜ4倍株?】米国株テスラ(TSLA)は電気自動車で世界を変える
皆さんこんにちは! ゆとり薬局です。今回は米国株のテスラについてご紹介していきたいと思います! テスラと言えば今や世界のトヨタを凌ぐ時価総額となりました。 株価もコロナショックがありながらおよそ4倍株 ...
-
-
投資で大切なのは運用力ではなく入金力だった〜富は富を生む〜
皆さん。こんにちは!ゆとり薬局です。 最近YouTubeも取り組んでいるため、ブログの更新頻度が露骨に減っております。 申し訳ありません。 なんでもかんでも手を出すのはよくないですね。笑 ...
-
-
【チャンネル登録100人達成】初心者でも登録者を増やす方法〜あなたもYouTubeを始めてみよう〜
皆さんこんにちはゆとり薬局です! 今回は私のYouTubeチャンネル「ゆとり薬局キズナTUBE」の登録100人を記念して、初心者からでもYouTubeを始めて、登録者を増やすコツをご紹介 ...
-
-
ブログでアウトプット練習して人生を変えよう!!
皆さんこんにちは!今回はブログでアウトプットの練習をしてみようがテーマです!! なぜブログでアウトプットしてみるのがいいのか。 それは様々な理由がありますが、一番いい理由があります!! ...