皆さんこんにちは!
ゆとり薬局です。今回は米国株のテスラについてご紹介していきたいと思います!
テスラと言えば今や世界のトヨタを凌ぐ時価総額となりました。
株価もコロナショックがありながらおよそ4倍株となり、その勢いはとどまることを知りません。

テスラとは?
テスラ(Tesla, Inc.)(旧名:Tesla Motors, Inc.)は完全電気自動車とエネルギー貯蔵システムの設計・開発・製造・販売及び太陽光とエネルギー貯蔵製品の設置・運営・維持を行う。【事業内容】同社は2つの事業を運営する。自動車事業は電気自動車の設計・開発・製造・販売を含む。エネルギー生成・貯蔵事業は据置型エネルギー貯蔵製品及び太陽エネルギーシステムの設計・製造・設置・販売または賃貸、住宅および商業顧客への販売、または太陽エネルギーシステムによって発電された電力の顧客への販売を含む。同社は2つの完全電気自動車、モデルSセダン及びモデルXスポーツユーティリティビークル(SUV)を製造・販売する。また、大量市場向けに設計されたセダンのモデル3を提供する。同社は住宅、商業施設、公共施設で使用するためのエネルギー貯蔵製品を開発する。楽天証券より引用
テスラとは完全電自動車を作る企業で、イーロン・マスクが率います。
イーロン・マスクとはアイアンマンのモデルになるほど米国ではカリスマ性を誇る起業家ですね!
テスラのビジネスモデル解説とファンダメンタル分析!
テスラのビジネスモデル解説とファンダメンタル分析を行い、YouTubeにてアップしました!
なぜテスラは4倍株になったのか...続きは是非動画でご覧ください!